【概要】
謎解きゲーを作ってみようとしててできた産物です。
プレイ時間は1分ほどになります。
将来的にはこれを拡張していって青鬼+バイオ的なホラー謎解きアクションゲームを作ってみたいです。
【操作方法】
・WASD or 方向キー:移動
・スペース:選択
【利用素材】
・びたちー素材館 www.vita-chi.net/sozai1.htm
・音楽素材/魔王魂 http://maoudamashii.jokersounds.com/
・フリー効果音 On-Jin ~音人~ http://on-jin.com/
面白い!
けど質問難し杉w
UnityChanの誕生日の設定ってどこにも書いてないぞw
コメントありがとうございます。
ユニティちゃんの誕生日についての解りやすいヒントをゲーム内に設置してみました。
ああそうか。西暦じゃないのね・・
「○◇月△▽日を4桁の数字で」
としてほしかった。
ご指摘ありがとうございます。
何を入力しなけらばならないかの説明をコメントを参考にさせて頂いて追記しました。
歩きづらい
カメラワークが悪い
ホラゲーの雰囲気にunityちゃんがあってない
とまぁ参考にしていただければ
コメント&ご指摘ありがとうございます。
>歩きづらい
>カメラワークが悪い
操作方法とカメラワークは初代バイオハザードらへんを参考にしてみたのですが、やはり遊び難いでしょうか。バイオ4的な操作方法にした方がやっぱり良いですかね。
>ホラゲーの雰囲気にunityちゃんがあってない
確かにそうですね。しかし、ユニティちゃんのゲームには基本的に明るい系のアクションゲームが多いので、ちょっとくらいは暗い系のゲームがあっても良いのではないかと思ってます。
私と近い好みのジャンルでさっそくやってみました。
私も逃げる系のホラーを今後作る予定です。今はまだホラーとまではいえないシューティングしか作れてませんが。。。。
全部私ができない機能ばかりだったので、すごく感激しました。
個人的に、私はユニティちゃんを選らんだのはジャンルとのギャップがあっていいと思いました。テスト的な感じで作ったようですし、良いと思います。
ヒントも簡単で手軽にできました。
今後もがんばってください!次回作楽しみにしてます^^フォローしておきますね!
コメント&ゲームを遊んで頂きありがとうりがとうございます!
ゲーム制作に対するモチベーションが上がりました。
お互い頑張りましょう!!