左下にエラーが出ますがゲームの進行には影響ないのでCloseを押して下さい
・基本操作
敵をクリックして攻撃
左UIをドラッグでスクロール、アイコンクリックで購入
・使わせていただいた素材
■HI-TIME
http://raineru03.web.fc2.com/
■シアンのゆりかご
http://cyanyurikago.web.fc2.com/
左下にエラーが出ますがゲームの進行には影響ないのでCloseを押して下さい
・基本操作
敵をクリックして攻撃
左UIをドラッグでスクロール、アイコンクリックで購入
・使わせていただいた素材
■HI-TIME
http://raineru03.web.fc2.com/
■シアンのゆりかご
http://cyanyurikago.web.fc2.com/
技別で「現在のダメージ値」を表に混ぜると良いかも
コメントありがとうございます。それは確かにあった方が良かったかも・・・。分かりにくいですよね。他にもスキルのレベルが上がる事で元々どういうスキルだったのか分からなくなったり、分かりにくい点がちょっと多かったと反省。このゲームは多分更新しないんですが、次また放置ゲーを作るのと思うのでその時はもっと分かりやすくしたいと思います。
地震スキルの説明文のダメージ倍率が間違ってました…。
とりあえず、全部最大まで上げてみました。
シンプルさはとても良いと思います。
ただ、後半のダラダラ感が残念です。
上限を取っ払って、更にエンドレスでやりこめるような内容だと好きな人はいそうです。
最後までやってくれてありがとう!プレイしてくれた知り合いにもレベル上限の低さを突っ込まれたので、Lv100くらいまで作るか、Lv上限を無くしちゃうかした方が良かったですね。1日もせず終わってしまうのは放置ゲーとしてはかなり残念なボリュームなので…。(正直そんなに最後までやってくれる人がいると思わなくて上限を低めにしてしまった)
各スキルの効果が単純なDPS上昇ではなく個性があり新鮮味を感じました。
左側が少し長いと感じるので出来れば1画面に収まっていてほしいのと
敵クリックの有効範囲がもっと広ければと思いました。
次回作とても期待しております。
新鮮味・・・?
Clicker Heroesの超絶劣化版にしか見えないけど
↑そうだよ(便乗)
放置と言えるほど長い時間がかかるゲームじゃないね
m9(・∀・)ごみ
面白いです
頑張ってください
フィールド数が少ないように感じました。
限界が低いような気もしますが、上限の解放をしないにしても、
フィールド6のラスボスまたは、別にラストステージを設け、
全強化済みでないと完全攻略はできず、倒したらエンディングなどを設けるなどするとゲームとしての1つのまとまりを終えたという達成感がでて更に良い感じになったのではないかと思います。
毒の多段(?)が楽しい
カッスやな
sexsexsexsexsexsex